
期日 | 2023年1月9日(月祝) |
場所 | 茶臼山高原スキー場 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場御所平70-185 |
内容 | スノーシュー体験 |
費用 | 無料 用具レンタルも含まれます。 |
募集 | (1)~(6) 各コース4名様まで (1) 9:00~9:50 (2) 10:00~10:50 (3) 11:00~11:50 (4) 12:00~12:50 (5) 13:00~13:50 (6) 14:00~14:50 |
締切 | 12月20日(お申し込みはWEBフォームから) |
備考 | スノーシューをつけて雪の上を歩きます。スキーウェアや手袋などの防寒装備をお願いします。防寒長靴、またはハイカットのスノーシューズがおススメです。※万一の事故対応について(最下部をご確認ください) ※スキーの日イベント「スノーシュー無料体験」と合同開催。 |

期日 | 2023年1月21日(土) |
場所 | 木曽福島スキー場スキー場 長野県木曽郡木曽町新開10034番地 |
内容 | 柔らかいネットポールを使ったゲートコース体験 |
午前午後通し | |
費用 | 3,300円(AiKids会員は2,200円) |
募集 | 各部20名(先着) 自分でスキー用具をつけられ、緩い斜面ならプルークボーゲンができる程度以上 |
締切 | 1月10日(お申し込みはWEBフォームから) |
備考 | 柔らかいプラスチック製でメッシュのポールをゲートに見立てて、コースを設定します。インコースを狙いすぎて、ひっかけて転ぶことはあっても、柔らかいので当たっても痛くありません。スキーウェアや手袋などの防寒装備をお願いします。スキー用具のレンタルは有料です(スキー場にお問い合わせください)。※万一の事故対応について(最下部をご確認ください) |
※万一の事故への対応について
(公社)愛知県スキー連盟から派遣する有資格者(全日本スキー連盟公認スキー指導員)ほか、イベントの運営スタッフは、事故の防止に万全を尽くします。万一事故が発生した場合は速やかに医療機関への連絡、許されている範囲内の応急処置、安全確保等の対応を行います。明らかな過失を除き、また自損他損を問わず、主催者(公社)愛知県スキー連盟は一切の責任は負いません。
ご参加の皆様には、万一に備え各自でスポーツ保険などの傷害保険にご加入いただきますことをお勧めいたします。
ご不明な点は(公社)愛知県スキー連盟までお尋ねください。