Last updated on 2025年1月20日
・第2戦リザルト年代別をアップしました。(2025/01/19 13:40)
・第1戦リザルト年代別をアップしました。(2025/01/18 15:40)
・第2戦の公式タイムスケジュールを公表しました。(2025/01/18 14:15)
・【お礼】本日(1/18)選手の方々でビブ回収にご協力いただきました。大変ありがとうございました。(2025/01/18 14:00)
・第1戦の公式タイムスケジュール、スタートリストを公表しました(2025/01/17 17:10)不具合を修正致しました。ご迷惑をおかけしました。(2025/01/17 19:00)
・公式タイムスケジュールに先立ちまして、おおよその時刻をお知らせします。(2025/1/16)
・コースオープン、TCMについて掲載しました。(2025/1/14)
・表題の大会について、webレーシングオフィスを開設いたしました。(2025/1/13)
● 大会要項
・大会要項
大会要項に掲載の通り、SAJルールに従ったヘルメットを着用していない場合、スタートできませんのでご注意ください。
● コースオープンについて
愛知県(大会主催者)としてのコースオープン(前日練習)はありません。
●TCM の開催方法について
TCMは紙面発表(web)のみとします。現地及びオンラインでのTCMは行いません。
つきましては、下記の手順で対応をお願いいたします。
【ボードコントロール】(参加意思の確認)
本大会ではドロップ処理(参加できなくなったことがわかっている選手を事前にスタートリストから外す処理)を行いません。 DSは詰めてスタートとなります。スタート地点へは早めの集合をお願いします。
【ビブの受け取り】
当日の朝、7:00~8:00スキーセンター2 階で配布します。ビブを取りに来ない選手はDSとして欠番とします。何らかの事情で間に合わない場合は必ずご連絡ください。
●タイムスケジュール
正式なタイムスケジュールについては17日(金)の17:00頃に公表しますが、おおよその時刻をお知らせします。
7:00~8:00 ビブ配付
8:00 リフト運行開始
8:40頃 インスペクション開始
9:30頃 競技開始予定
●スタートリスト
●リザルト
ペナルティポイント等はSAJデータバンク公式リザルトをご覧ください。
【質問等について】
質問がある場合は、本ページ左上の「お問い合わせ」フォームで受け付けています。 17日(金)16時まで随時受け付け、本ページにて回答していきます。
以上、ご準備のほどよろしくお願いします。