平成17年度愛知県スキー技術選手権大会決勝ジャッジ講評

浜辺秀樹(SAJイグザミナー)

浜辺秀樹(SAJイグザミナー)

小回り・急斜面・整地

内主導のカービング小回りを目指す選手が多く、ポイントがはっきり定まっていると感じました。これは、連盟として一貫した強化目標があるからだと感じました。その反面、そのレベルに達していない選手までもがカービング要素のターンを追い求めるあまり、角付けが強くなりスキーを回し込むことが困難になっていた選手も目立ちました。

総合滑降・急斜面・整地

大回りでも重心移動に内主導を巧みに使う選手が多くレベルの高さを感じました。ただし総合滑降と考えると理解不足です。構成的に単調であったり、重心の移動もワンパターンが目立ちました。

ターンスペースを自在にコントロールできるように練習していただき、自由奔放で創造性に満ちた総合滑降を目指していただきたい。

小回り・急斜面・不整地

コブのレベルは高いと感じました。スキーのトップから入れて丸い孤を描く選手が多く見られたのがその証です。ミスをしていた選手は、スキーをすぐに横にしてしまうので衝撃をスキー側面に受けるため、転倒の原因になっていたようです。

総合滑降・総合斜面・ナチュラル

この種目に関してはスピード不足が目立っていました。また、先ほども述べましたように単調なターン構成も多かったように感じます。

普段の練習として、長い距離でのトレーニング、斜面変化を活用してのトレーニングが多くの選手に必要だと感じました。

総評

総評として技術レベルは高いものがあると感じました。ただ残念なのは自然の地形に対応した能力やスキー本来の創造性に満ちた動きが少ないように感じました。スキーは色々なフィールド、シチュエーションの中で意外性を楽しむスポーツだと思います。もっと楽しく、もっと自由な選手の発想、創意工夫に期待したいです。生意気にことを言ってすみません、皆さんのスキーに対する熱心さを見るとついお話ししたくなりました。